1 |
午後:東京発 夜:経由地(香港)着/発
【機中泊】 |
2 |
午前:ヨハネスブルグ着/発 ヴィクトリア・フォールズ着
夕刻:ザンベジ川でのサンセット・クルーズ
夕食:ボマ・ディナー(アフリカ料理)をお楽しみください
【ヴィクトリア・フォールズ泊】 |
3 |
午前:エレファント・ヒルズ・ゴルフ・クラブにてゴルフ。
午後:ヴィクトリアの滝観光
【ヴィクトリア・フォールズ泊】 |
4 |
午前:ヴィクトリア・フォールズ発 ヨハネスブルグ着/発
午後:ジョージ着/発 ファンコート・ホテル&カントリー・クラブ・エステート着
【ファンコート泊】 |
5 |
終日:ファンコート内のモンターグ・コースにてゴルフ。
【ファンコート泊】 |
6 |
午前:ファンコート内のザ・リンクスにてゴルフ。
夕刻:ファンコート発 ジョージ着/発 ケープ・タウン着
【ケープ・タウン泊】 |
7 |
午前:テーブル・マウンテンなどケープ半島観光
午後:ロイヤル・ケープ・ゴルフ・クラブにてゴルフ。
【ケープ・タウン泊】 |
8 |
午前:エリンヴァル・ゴルフ・クラブにてゴルフ。
午後:ワイン・テイスティング
【ケープ・タウン泊】 |
9 |
午前:ケープ・タウン発 午後:ヨハネスブルグ着/発
【機内泊】 |
10 |
午後:経由地(香港)着/発 夜:東京着 |
|
 |
 |
エレファント・ヒルズ・ゴルフ・クラブ |
|
ヴィクトリアの滝上流約 3qの小高い丘の上に広がるゴルフ場。周辺には象やバッファローなどの野生動物が多く生息しており、ゴルフ場はフェンスで囲まれています。6,205メートル、パー72 |
 |
ファンコート「モンターグ・コース」 |
|
1991年にゲイリー・プレイヤーの設計でオープンしたパークランド・コース。2004年に現在最も活躍している設計家デビッド・マックレイ・キッドにより大改修され、‘05年2月よりグレードアップして再オープンしました。5,981メートル、パー72 |
 |
ファンコート「ザ・リンクス」 |
|
ゲイリー・プレイヤー設計。アフリカで最も戦略性の高いコースと言われています。2003年のプレジデンツ・カップ、2005年の第1回女子ワールドカップ(宮里・北田組が優勝)など多数の国際トーナメントを開催しています。5,794
メートル、パー72 |
 |
ロイヤル・ケープ・ゴルフ・クラブ |
|
ケープタウン中心部から車で20分。1885年にオープンしたアフリカ大陸最古の名門ゴルフ・クラブですが、戦略性の高さは今日でも十分に通用し、これまで11回の南ア・オープンなど多数のプロトーナメントをホストしています。6,131メートル、パー72 |
 |
エリンヴァル・ゴルフ・クラブ |
|
ケープタウンから東へ車で1時間。ワインで有名なワインランドに位置。ゲイリー・プレイヤー設計でアフリカ大陸ベスト・コースのひとつ。1996年、アフリカ大陸で始めてワールドカップ・ゴルフをホスト。6,506メートル、パー72 |
 |